奨学金一覧
本学に案内が届いた直接応募の奨学金の一覧です。
- 一部、学長の推薦が必要な奨学金があります。学長の推薦が必要な場合は学生室に申し出てください。学長の推薦には学生室への提出から約2週間の期間が必要ですので、計画的に書類を作成してください。(直前に推薦を求められても対応できない場合があります。)
- 以下の奨学金に応募した場合は必ず、 minkan(ここに@を入れてください)u-shizuoka-ken.ac.jp へ奨学金に応募した旨を報告してください。
社会人経験者向け「逸男記念?再チャレンジ奨学金2026年度生」
対象学生:過去に大学?短大又は専門学校を卒業(中退)し就職したが、新たに医療?福祉?看護等を学ぶため、2025年度の入学(編入)初年度生で2026年度の在学予定者。(大学院進学は対象外)※募集要項参照
国籍:不問
給付額:月額5万円※返済の義務無し
給付期間:最大3年6ヶ月(2025年度後期から最短修業年限)
採用人数:全国で3名程度
募集期間:2025年7月1日(火)~2025年9月25日(木)17時
奨学金HP:https://kosuikyo.com/(外部サイトへリンク)
国籍:不問
給付額:月額5万円※返済の義務無し
給付期間:最大3年6ヶ月(2025年度後期から最短修業年限)
採用人数:全国で3名程度
募集期間:2025年7月1日(火)~2025年9月25日(木)17時
奨学金HP:https://kosuikyo.com/(外部サイトへリンク)
キーエンス財団奨学生(学部新一年生)
対象学生:日本国内の4年制大学に2026年4月入学の新1年生(20歳以下)
国籍:不問(ただし、通信教育課程及び夜間学部生、並びに留学生を除く)
給付額:月額10万円(年額120万円)※返済の義務無し
給付期間:2026年4月~2030年3月(最短修業年限)
採用人数:700名程度
募集期間(一次選考):2026年2月2日(月)~2026年4月3日(金)午前10時
奨学金HP:https://www.keyence-foundation.or.jp/(外部サイトへリンク)
国籍:不問(ただし、通信教育課程及び夜間学部生、並びに留学生を除く)
給付額:月額10万円(年額120万円)※返済の義務無し
給付期間:2026年4月~2030年3月(最短修業年限)
採用人数:700名程度
募集期間(一次選考):2026年2月2日(月)~2026年4月3日(金)午前10時
奨学金HP:https://www.keyence-foundation.or.jp/(外部サイトへリンク)
キーエンス財団奨学生(貸与奨学金返還支援)
対象学生:2026年3月に日本の大学を最短修業年限にて卒業する見込みがあり、JASSOの貸与型奨学金を受けている者(23歳以下)
国籍:不問(ただし、通信教育課程及び夜間学部生、並びに留学生を除く)
給付額:返還総額の50パーセントを一括で返還
採用人数:200名程度
募集期間(予備選考):2025年10月1日(水)~2025年11月14日(金)午前10時
奨学金HP:https://www.keyence-foundation.or.jp/(外部サイトへリンク)
国籍:不問(ただし、通信教育課程及び夜間学部生、並びに留学生を除く)
給付額:返還総額の50パーセントを一括で返還
採用人数:200名程度
募集期間(予備選考):2025年10月1日(水)~2025年11月14日(金)午前10時
奨学金HP:https://www.keyence-foundation.or.jp/(外部サイトへリンク)
浜松市奨学生
この奨学金の推薦状への学長印付与期限は澳门金沙官网_澳门金沙赌城¥博彩平台7年9月1